令和5年12月11日(月)
12/8、金。全国高等学校等安全互助会連絡協議会という組織があり、その全国大会が鹿児島で開催されました。わたしが副理事長を務める鹿児島県教育安全振興会は、本協議会の会員であり、理事長と事務局長は、毎年のこの会に出席をしているのですが、従いまして、わたしは出席したことはないのですが、今年は地元開催ということで、諸々お役目あり、初めて参加させていただきました。元々、PTAが実施していた見舞金給付制度が、保険業法の改正により、PTAが直接実施することができなくなり、その後、各都道府県において公益法人を立ち上げ、見舞金給付制度を共済事業として継続し、今日に至るということです。その辺りの詳細な経緯等、改めて、学ばせていただく貴重な機会となりました。全国各地からお集まりで、情報交換会もあったのですが、ほぼ皆さんPTAの経験者で、いろいろな話にも花が咲きました。本来ならば、2次会も、わたしたちがご案内しないといけないのですが、この日は、結婚記念日で、早くに帰宅いたしました。花も何も買えなかったですが、結婚22年、心から感謝しております。

CopyRight 2023
All rights reserved by Keisuke Ohta
|