TOPPAGE>>

BACK NUMBER I

<1月3日〜>

 1月30日(火)


 でけました〜。オリジナルTシャツのページ。写真がぼろいTシャツを撮ったやつしかなかったのがひっかりますが、ほんと、実物はぴしゃりです。も〜いい感じですよ。最初はコストを安くであげようと思ってたんですが、自分が着て納得のできるものじゃないといやだったんで、いいやつにこだわりました。デザインも年に4回ぐらいは新しくしていきたいと思いますし、今後はTシャツだけなく、どんどんいろんなオリジナルグッズを作っていきたと思います。

  おぉ〜〜、今日寒いっす。

 午前中はまた県庁に行ってきました。定款その他を見てもらうためです。だんだん内容も煮詰まってきました。このままいっきに2週間ぐらいでどばーーっといきますよ!

 さて、後、7時間ほどでニュースステーションが始まりますね。緊張しますね。にひひ。。。

 

 1月29日(月)

 今朝はある人物に「SCCの役員になってください」とお願いをしてまいりました。その方は公人で、「今後のスポーツの流れとしてわたくし個人は大いに応援いたします。が、公人としては非常に慎重にものを進めなければいけません。」とのことでした。いろんなとことの兼ね合いがあるのでしょう。こちらを立てばあちら立たずといったとこでしょう。でも、なにとぞよろしくお願い致します!

 今日はまたこれからTシャツ販売について打ち合わせをしてきます。どーーーしても明日の夜までには売れる体制を整えたいので(商人根性やで〜〜!)、必死でございます。

 あっ、それと、明日の朝、また県庁に行って定款の修正個所をチェックしてもらうんだった!

 わぉぉぉ〜。脳みそが肉離れしそうっ♪

 

 1月28日(日)

 伊達さんは金曜日の取材を終えると、そのまま東京に帰られたのですが、取材スタッフの方々はそのまま残って、昨日のSCCの練習を撮影いたしました。

 あいにくの雨で室内での練習となったんですが、僕もめいっぱいテンションあげてやりましたっ!(笑)。

 昨日は東京地方が大雪で、テレ朝の方々は「やばい、帰れない〜〜!編集間に合わない〜〜〜!!」と大ピンチだったんですが、羽田がだめだと分かるやいなや、さっと飛行機のチケットを大阪行きのチケッチに切り替え、取材が終わると、タクシーでぶっ飛ばして鹿児島空港まで行き、ぎりぎり大阪行きの最終便に間に合って、大阪からは今度は新幹線の東京行きの最終にぎりぎりで間に合ったそうで、無事、夜中の12時半頃、東京に帰りついたとのことです。あの大きな荷物を持って走り回って、さぞかし大変だったと思います。お疲れ様でございました。また、鹿児島にいらっしゃる際はご連絡ください!。今度はゆっくりと美味しい薩摩料理でも食べながらたくさんお話しましょう!

 

 1月26日(金)

 上の写真は合成写真ではあ〜〜〜りません。ここに伊達公子さんが来たっちゅーの!ご覧の通り、び、び、美人でした、、、、、

 ぷは〜。すげ!

 2時間半ぐらいお話させていただきました。とても、ためになるお話を伺うことができました。今回のテーマが「企業スポーツ」ということで、城山観光陸上部が休部になった時のこと、またそれからどういった経緯でSCCを作ったか、また、このSCCを今後どのように発展させていきたいのか、そういった話の流れでした。

 僕も、伊達さんの「キッズテニス」という活動のこととか、また海外のスポーツ事情、日本の抱えてる大きな問題とか、伊達さんは、前、ここでも書きましたが、鹿屋市がモデルとなっている「地域型総合スポーツクラブ」を推し進めている文部省の諮問機関「保健体育審議会」の臨時委員をやられていたという経緯もあり、その辺の話がどうなっているのか、そういったことをいろいろと聞くことができました。お勉強になりましたっ!。

 このHPも見てもらいましたよ。でも、伊達さんあんまりパソコン苦手らしく、書きこみとかよく分からないようでした。「リストラなんでもQ&A」の伊達さんに聞きたいことってとこも見てもらって、

「こんだけ質問が来てるんですけど・・・。」

 て言ったら、にこにこしながらそれを読んでましたよ。もう、それだけでオッケーでっしょーーーっ!

 いや、先ほどみなさん帰られて、カメラだの照明だのぶわーーっとあった部屋も、また元の静かな部屋に戻りました。なんだか夢を見てたかのようです。

 放送は1月30日(火)の予定です。大きなニュースとかが入らない限り日程の変更はないとのことです。

 

 1月25日(木)

  さきほどNPO法人格取得のために必要な書類を一通りそろえて、鹿児島県庁のほうへ持っていきました。定款から設立趣旨書、事業計画書、etc・・・・。全部で18種類の書類をそろえるわけです。

 で、それを県庁の担当の方に見せて「ここはこう、そこは削除」とかいっていわゆる「添削指導」のようなものを受けて、洗い直して、こういう作業を何度か繰り返すわけです。

 で、定款や事業計画書が出来あがったら、今度は「設立総会」というのを開かなければなりません。そこで「定款の承認」や「役員の選出」をするわけですね。で、議事録をそろえ、最後に「特定非営利活動法人認証申請書」と共に県庁に提出して、それから認可を待つ、という手順になります。

 あ〜〜〜。いよいよ本格化してきました。SCCも法人になります。ま、でも法人格を取ってからが本当のスタートなんでしょうね。それからは組織として経営していかなければいけないので、やっぱ大変なんでしょう。でも、楽しみですよ。本当に。ドキドキします!

 ドキドキといえば、いよいよ明日伊達さんが鹿児島に来ます。鹿児島に来ますっつーか、「ここ」に来ます(笑)。ほんとにここに伊達さんが来るのかな〜といまだに思ってるんですが・・・。

 でも昨日テレ朝の方から電話があり、最終的な時間の打ち合わせとか、また僕から伊達さんへの質問も遠慮なくしていいとのことでした。どんどん質問しますよ〜〜〜。

 

 1月24日(水)

 ぷは〜〜〜っ。さっき、2月からやる「CG講座」の授業のリハーサルをやってきました。けっこー緊張したー。ま、慣れだとは言いますが、なんつたって「コンピューターグラフィック」ですからね。僕に教えられるかどうか、、、、けっこう昨晩から緊張してたので一気に疲れが来ました。

 でも、今は食っていくことで精一杯なので、ちょっとでも収入が増えるとありがたいです。

 昨日、税務署に行ってきました。もうすぐ確定申告の時期なので、SCCの税金がどうなるものか聞きにいったのです。いわゆる「NPO法人認可へ向けて活動中の団体」に対する税金とはどうなっているのか、ということです。そしたら、

「太田さんがやってることって、民間のスポーツクラブとはどう違うの?」

 と、言われました。

「そこを明確にしないと、民間のスポーツクラブからは税金をとって、太田さんのところからは税金をとらなくてって、じゃぁ、この2つは何が違うんだってなるからね。」

 と。確かに一般のスポーツクラブやテニスなどのレッスンプロとかも公共の施設、サッカー場や県営テニス場などで会費をとって教えてるわけですから。だから「何が違うの?」と。

 ここで「理想」を言ってもだめなんですね。実際は同じじゃないか、じゃー税金払えよ、と。

 う〜〜〜〜ん、どうしよう。なんて言えばいいんだろう。

 

 1月23日(火)

 1ヶ月ぶりとなりましたが、「リストラされる前の貴重な写真集」を更新いたしました。

 今日の新聞に「日立バレー部5月まで存続も」という記事が載ってましたね。昨年11月に、3月まで開催のVリーグを最後に廃部すると発表したんですが、移籍先探しが難航しているようで、リーグ期間中に移籍先が見つからない場合は、5月の全日本選手権まで廃部を先延ばしするらしいです。

 たいへんですねー。。。よい受け入れ企業が見つかればいいのですが、なかなかですね。難しいと思いますよ。実際。

 選手達も中途半端な気持ちのまま練習してるんでしょうね。その気持ち、よく分かります。

 

 1月22日(月)

 自分でもえらいことになったな、、というか、お、俺?、、、っていうか、、、

 テレビ朝日の「ニュースステーション」にてわがSCCを取り上げていただくことにあいなりました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 いまだに信じられないんですが、今週の金曜日、伊達公子さんがここに来ます。ここにですよ。昨日は男5人でピザをチーンしてそれをつまみに酒飲んでたこの男くせ〜部屋に伊達公子さんが来るんですよ。

 おととい、番組のディレクターさんが東京からいらっしゃったので簡単にご挨拶をさせていただきました。番組の中でどういう風に取り上げられるかは分からないのですが、テーマは「企業スポーツの衰退によるこれからの日本のスポーツの流れ」とかそういったことらしいです。それについて伊達さんとお話をするんです。

 僕自身も伊達さんの活動には前々からたいへん興味がありましたので、是非是非聞いてみたいことがたーーっくさんあります。今から楽しみです。

 しかし、本当にここに伊達公子さんが来るんだろうか???だって伊達さんだよ。((きまった))

 

 1月20日(土)

 今日はSCCの練習の日でした。そのまま練習終了後、飲んでます!!

料理担当、しょー介&マサノリ

かみくり。笑ってる〜!

男くせ〜〜〜。

 まだまだ夜は長そーーーです。。。

 

 1月19日(金)

 Tシャツですが、デザインも8パターンぐらいできて、昨日、ネット上からでも申し込めるフォームもCGIで組んで、郵便局とかに発送のこととかいろいろと聞いて、さ〜〜今日ぐらいから売るぞ!と思ってたいんですが、、、、

 試しに洗濯してみたんです。そしたらボロボロしわくちゃになってしまいました。

 「こりゃ〜、売れないな、、、、」

 さて、どーしようか。もう一度スポーツ店に行って、いろいろと相談してきます。いくら安くてもボロだったら意味ないし、買ってくれた方に対して失礼にあたるし、ちょっと値段はあがるけどいいものを売りたいし、、、

 安くていいもの、安くてぼろなもの、高くていいもの、この中で1番売れないのは「安くてぼろなもの」ですからね。もう1回ふりだしに戻りますが、また構想を練りなおします。生地もしっかりしてて、デザインもいいやつ。絶対、納得こだわりの品をご用意いたしますから!お待ちください!!

 

 1月18日(木)

 昨年の暮れ、12月30日にですね、高校時代からの友人からメールがきて、

 「明日までに使わないときれてしまうマイレージポイントがあるんだけど、わたし忙しいから、使って!」

 ということで、なんだか突然言われてびっくらこいたんですが、ありがたくちょーだいすることにいたしまして、それで、2月11(日)、大阪に参上することが決定いたしました。

 それで、大阪行って、観光して、帰ってこようと思っていたんですが、メールで知り合った関西在住の方と「だったら飲みましょう!」ということになりましたので、、、、、

 「リストラスプリンター大阪オフ会」開催いたしますねん!!なんでやねん!!

 関西在住の方、飲みましょ〜〜〜。きゃ〜、ほんもののボケとツッコミ聞かせて〜!!

 

 1月17日(水)

http://www.est.co.jp/oatari/

 このHP便利ですよ。お年玉付き年賀状ハガキをチェックできるHPです!毎年番号を並びかえてそれから1枚1枚チェックしてたのが、これだと下2ケタをぽんぽん入力だけで当選の可能性があればチャイムが鳴って知らせてくれます。

 昨日、久留米の友人から日経新聞1月15日の記事がFAXで送られてきました。スポーツ欄の「日本のスポーツの行方」ということで企業スポーツのことが書いてあり、『ふむふむなるほど・・・・』と読んだわけです。

 内容は、その企業スポーツが崩壊していく中で、チームが生き残るためには、甘えを排除して、経済的に自立独立の道を築くしかない、というようなことでした。で、今朝その友達に電話をいれて、

 「記事、読んだよ〜、あんがとね〜〜」

 と、言ったら、

 「うんうん、城山観光って載ってたから。」

 「へ???」

 そうなんです。よくよくその記事を見直してみると、横に「2000年に休廃部を実施した主なチーム」として、バレーボールのユニチカ・日立、野球のプリンスホテル、アイスホッケーの雪印などと並んで「陸上・城山観光」とあーーるではないですか!

 「おぉぉぉぉーーーーーすげーーーー。」

 と、感心したのでした。

 

 1月16日(火)

 掲示板変えましたーっ。前のも良かったんですけど、レスが上に上についていくのがどーーもなじめなかったので、今日捜していたらいいのが見つかり早速ダウンロードしました。デザインのカスタマイズも自由にきくのでいいですよ〜!

 「リストラ鹿児島の風景」も名前変えました!「リストラ動く鹿児島の風景」としました。で、雪化粧の桜島をアップしましたので、どうぞご覧ください。

 あっ、誰かこの動く画像が見れない方いますか?MacのNetscape Navigotarでは見れなかったという話が来ましたが、他の方はどーでしょう?見れないって方がいたら教えてください。

 後はTシャツ販売のページを今週中にでも作り上げます!皆さん買ってくださいまし!

 

 1月15日(月)

 さっっぶう゛゛っっ〜〜〜〜〜〜〜っ!

 はー、まじで寒い。はー、寒い!きぇ〜〜〜。

 今日は仕事で枕崎というところに行ってきて、今帰ってきました。途中「路面凍結注意!」という山を越えてきました。怖かった〜〜〜。まじでびびりまくりっ!

 でも、鹿児島にいて一面銀世界の景色なんてそう見れるものではないので、びびりながら運転しつつも、外の景色を見て「うわ〜♪」とか思ったりもして、ほんと危ないっちゅーのっ!

 それにこの寒い中打ち合わせをしたのが、果物屋の店頭。寒いのなんのって!途中何度も凍え死にさす気かぁーっ!って発狂しそうになりました。

 雪を見たせいでしょうか。なんだかテンション高いです。はぁー、やっと暖かくなってきた。なんか眠くなってきた、、、

 

 1月14日(日)

 昨日はSCCの新年会をやりました!

 総勢21名の参加でした。2時間半ぐらい1次会でこのお店にいたのですが、もうあっという間でした。とーーーっても楽しかったです!この後、2次会でカラオケのお店に行き、そして3次会は僕の部屋で飲みました。おいしい酒が飲めました。最高です!

 他にもいくつか写真がありますが、そっちはSCCのHPのほうに掲載していますので、ご覧下さい。

 

 1月12日(金)

 おもろいソフトが手に入りました。何枚かの写真をつなぎ合わせてぐるっとその場から360度パノラマ写真のように見ることができるというソフトです。なんといっても「プラグイン」がいらないということなので一発で気にいって購入しました。とりあえず磯海水浴場から撮ってきたので、見てみてください。

リストラ鹿児島の風景

 どうでした?皆さんのブラウザでは見れました?すごい臨場感ですよね。でも、重いです。約500kあります。僕がこのHPで使ってる画像がだいたい20kなのでその25倍です。いや、でもこれはおもろいですね。これからも鹿児島のいろんなとこをこれで撮って紹介しますね。

 ところで、ある人の紹介で、なんつーんだろう?いろんな教室をやってるとこ、まースクーリングっていうんですか?そこの代表者の人と昨年の暮れにお会いしたんです。そしたらとんとん拍子で講師をやることが決まりました。

 それもなんの教室だと思います????コンピューターグラフィック教室!!いわゆるCGですよっ!

 僕がイラストレーターとフォトショップを使ってDTPをやり始めたのなんて2、3ヶ月前からですよ。

 くわ〜〜〜。いっぱいいっぱいだけど、ま、何事も勉強です。

 1月11日(木)

 昨日、SCCのTシャツを作ろうと思って、自分でイラストレーターを使ってデザインを考えてスポーツショップに持っていったんです。で、こういうデザインで、生地はこんな感じでって話がまとまってお店を出たんです。

 で、その帰りにふと『1度、自分で作ってみようかな?』と思い、洋服屋に入り、無地の白のTシャツを買って、パソコンショップに行って、Tシャツ転写用紙を買って、家に帰って作ってみました。

 そしたら、なかなか見苦しくない程度のやつができて、これだったらこっちのほうが安くつくし、在庫も抱えなくていいからいいなと思って、とりあえずさっき行ったスポーツショップに電話をして発注をとめてもらいました(大迷惑)。ただ、白のTシャツにしかプリントできないので、物足りなくなってきたらきちんとスポーツショップに頼むと思いますが、、、

 今、デジカメがないので、見せられないのが残念です!ちゃんとできたら発表しますので、買ってくださいね〜〜!

 

 1月10日(水)

 今日は110番の日だって。

 ぬわ〜〜〜〜。きょーーーは最悪!午前中、外に出てて、午後2時頃帰ってきたらインターネットにつながらないっ!即、NTTに電話したら「工事中」とのこと。

 インターネットにつながらんのなら他のことをしようと思い、とりあえずCD−RでCDデータをバックアップしてたらこれまたぜんぜんうまくいかん。CD−Rメディア4枚も無駄にしてしまった。。。。

 で、よーーーやくさっき(現在午後8時)インターネットにつながったところでございます。

 ま、こんな日もあるか。

 元旦に載った「鹿児島新報」の記事に使われた写真をちらっとお見せいたします。

 鹿児島新報の政さん、無断転載にあたるのなら即刻はずしますので、おっしゃってください!

 こ、この写真が載るとは思いもよりませんでした(汗)。でもすごいでしょ。これがSCCの現状でございます。

 週刊SCCをご購読いただいてる方には今週号に同封させていただきます。楽しみにお待ちください。

 

 1月日(祝)

 昨日は友人が「バレエ」の発表会に出演していたので、見に行ってまいりました。初めて生バレエ見ました。すごいきれいですね。

 俺もやってみようかな???

 ・・・・・・・・。

 話は変わって、僕は常々「スポーツとは文化じゃないのか?」と言っています。しかし、じゃぁ日本ではこのスポーツが文化して扱われていないのなら、どういったふうに位置付けられているのだろう、何故、文化として扱われていないのだろう、ということをずっと疑問に思っていました。

 もう10日ほど前になるのですが、あるスポーツリーグの常務理事さんとお話をする機会があったということをここに書きました。その時にこんなことを言われたんですね。

 「日本においてスポーツは教育なんだ」

 って。自分なりにそのことをずっと考えて、自分なりに咀嚼して、やっと「なるほど」と思いました。日本では「教育」としてのスポーツというものが1番根底にあるんだな、、と。

 小・中・高・大学の授業、並びに部活動。全部、教育の一環ですね。

 教育ってなんなんだろう。教えて育てること。教育の一環としてのスポーツってなんなんだろう?スポーツを通して健康的な体を手に入れる。スポーツを通して人間形成をはかる。こんな感じかな、、、、

 それはそれでいいんです。でも、そこが根底で導入部分になっているからおかしくなってるんじゃないでしょうか?。教育はスポーツに取り組んだ結果ですよ。

 まずは楽しく、生活の一部としてのスポーツが最初にくるべきで、その中でいろいろなことを学んでいけばいいんじゃないですか?

 最初に「教育としてのスポーツ」という部分から入ってしまっているから、「スポーツ=厳しく」みたいなイメージがあるんだと思います。

 厳しくしないと勝てない、確かにそうかもしれません。楽しく楽しくだけでは勝てません。でも、根底は楽しくでいいんですよ。人間には「欲」というものがあります。誰でも負ければ悔しいのです。負けたら悔しくて、じゃー次はがんばろう、勝ったら勝ったで、じゃー次はもっと大きな大会で勝とう、これは自然な流れでできるものではないですか?

 最初からそこを押し付けるからスポーツ本来の姿がおかしくなるんですよ。まずは文化としての生涯スポーツ。これがある。誰でも気軽に勝ち負けにこだわらなくてもいいし、誰でも気軽に親しめるスポーツとしての姿があってこそ、その上のチャンピオンスポーツではないんでしょうか?ピラミッドの底辺がしっかりと大きなものになれば、頂点はそのまま高くなるはずです。

 それに、教育としてのスポーツだから、教育期間が終わればスポーツにふれる場もなくなってるじゃないですか。他の教育、ま、数学、国語、英語とかは知識として貯めておくことができるからいいですよ。スポーツは貯めることはできないんですよ。スポーツには貯金はありません。そこをスポーツを他の教育といっしょにされたら困るとこです。

 教育としてのスポーツがあり、いわゆる教育期間が終わると、スポーツをする場すらなくなる。で、出てきたのが「企業スポーツ」。教育としてのスポーツと企業スポーツが縦につながっている。この辺はもっとつきつめていかないといかないけれど、やっぱ問題だと思う。

 日本における「教育としてのスポーツ」。この言葉から日本におけるスポーツの位置付けというのがするするすると分かったような気がします。僕なりにですが。今日はだ〜〜〜いぶん、僕の偏見が入ったなぁ(笑)。

 

 1月日(日)

 新しくリンク先が3つ増えました。リンク貼るよ〜〜と言っておきながら、年末年始の慌しい時期で今になってしまいました。遅くなって申し訳ございません。今後ともよろしくお願いいたします。

One at heart 〜心は一つ〜 

しげぞうのたわごと

ゴマちゃんの部屋

 金曜日、近くのコンビニで車をぶつけました。7〜8万円かかるそうです。はい。僕が悪いです。ぶつけてしまったことはしょうがないっす。誰もつっこまないでください(号泣)。

 昨日、鹿児島新報の正月特集が手に入りました。記者の方がわざわざ昨日のSCCの練習に持ってきてくださいました。記事もじっくり読ませていただきました。非常に素晴らしい内容で、感謝感激でございます。

 でも、写真にはびっくりしました。

 『これ、使ったかぁぁ〜!』

 という感じですが、SCCの雰囲気が1番出ている写真ではあります。他の会員の方々の評判もよろしゅうございました。

 これも週刊SCCをご購読の方にはいっしょに送付させていただきます。昨日送付した分には先日の「西日本新聞」の記事を同封いたしております。楽しみにお待ちください。

 

 1月日(金)

 昨日から仕事始めで、朝からバタバタ走り回っておりました。有難いことでございます!

 でも、一つだけ初っ端からずっこけたのが、元旦にデジカメが壊れてしまってそれを朝イチで修理に出したんですが、年始で忙しいので修理に1ヶ月ぐらいかかるとのこと、、、、きぇ〜〜、仕事にならんっ!このHPも1ヶ月は画像アップなしですっ!

 で、夜は夜で親Gさんと元城山観光陸上部のWくんと3人で飲みに行きました。21世紀第1回目の天文館、楽しかったですっ!

 さて、明日は21世紀初のSCCの練習日です。がんがんやるぞ〜〜〜。その前の今日中に週刊SCCを書きあげて、SCCの名簿も新しくせんと。あっ、名刺もきらしとった。銀行にも行かないかんっ!SCCの新年会の場所も決めないかんっ!わぉぉ〜。

 

 1月日(水)

 改めまして、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! 

 さっき、実家の久留米から帰ってきました。高校以来10年ぶりに正月を実家で過ごしました。おせち料理を食べたり、おとそを飲んだり、親戚の家に行ったり、友達に会ったり、テレビで箱根駅伝を観戦したり、亡くなった恩師の家に線香をあげにいったり、本当に正月を満喫してきました。

 さて、また明日からばりばり働こーっと!

 

TOPPAGE>>